proofrogでは、単ページだけでなく、複数ページのPDFファイルも比較することができます。
本ページでは「複数ページPDFの比較プロジェクトの作成」についてご説明します。
複数ページPDFの比較プロジェクトの作成
まず、2つ以上のPDFファイルがあるワークスペースを開きます。
比較プロジェクトを作成するには、中央部分にある 前のバージョンと比較 をクリックします。

作成方法とペアモードを選択し、作成をクリックします。
<作成方法>
今すぐ比較 :最短のステップで比較結果を表示
詳細設定 :位置合わせやペア設定を行ってから比較処理
<ペアモード>
連続ページ :同じページ番号同士
自動ペア生成 :ページデザインの類似度からペアを作成して比較

上記の設定をすると、以下の画像のように異なる部分が赤点線の領域で囲われて表示されます。
もし、詳細設定(ペアや位置合わせ等)を改めて変更したい場合は、右上のセットアップに戻るをクリックします。

赤枠の左が「ペア設定」 、右が「位置合わせ」です。

ペア設定は、「連続ページ」、「自動ペア生成」 が選択できます。

また、ページごとにペア設定を変更することも可能です。
×印で現在選択されている画像を削除し、ペアにしたい画像を選択します。
ペア設定が完了したら、確定をクリックしてください

比較処理を実行をクリックします。

表示されたダイアログのパラメータを設定すると、画像・文字差分処理が行われます。(設定しなくても大丈夫です)
一番下までスクロールし、実行をクリックして、変更処理は終了です。

比較タイプとページ同期
比較には、以下の2タイプがあります。
①画像比較:「画像」を比較

②文字比較:画像内の「文字」に着目した領域を比較 (緑の枠で囲まれている部分)


もし、詳細設定(ペアや位置合わせ等)を改めて変更したい場合は、右上のセットアップに戻るをクリックします。



×印で現在選択されている画像を削除し、ペアにしたい画像を選択します。
ペア設定が完了したら、確定をクリックしてください


一番下までスクロールし、実行をクリックして、変更処理は終了です。

比較には、以下の2タイプがあります。
①画像比較:「画像」を比較


比較バージョン
左下の赤枠の3種類から比較バージョンを変更することができます。
その都度最適なものをご選択ください。
①「2画面」2つのバージョンの画像が左右に分かれて表示

②「ブリンク」 2枚の画像を順番に重ねて表示

③「赤青」2枚の画像を赤色・青色にして重ね合わせて表示
これで「複数ページ(PDF)の比較プロジェクトの作成」の説明は終了です。
左下の赤枠の3種類から比較バージョンを変更することができます。
その都度最適なものをご選択ください。


