proofrogにはワークスペース単位で他のユーザーに共有する機能があります。
共有の開始方法
ワークスペースを開く
ダッシュボードから自分で所有しているワークスペースを開きます。
共有相手先の情報を調べる
共有するためには、共有相手の ユーザーID または メールアドレス が必要です。
そのため、共有相手の ユーザーID ・ メールアドレス を別途メールやチャットアプリなどで調べておいてください。
ログインしているユーザーのIDとメールアドレスは「ユーザー設定」画面にて確認できます。
ワークスペース画面から共有の開始
ページ上部の「ワークスペースの共有」ボタンからワークスペースの共有を行います。
共有したい相手の ユーザーID または メールアドレス を入力し、「共有実行」ボタンを押します。
すると、共有したユーザーと相手先ユーザーそれぞれの登録メールアドレスに通知が送信されます。
このとき、管理者、編集者、閲覧者の中から権限設定を選択します。権限設定の詳細については以下の記事をご覧ください。
共有されたワークスペースの確認
共有相手のユーザーは、ダッシュボードの「共有されているワークスペース」タブにて、新たに共有されたワークスペースが表示されていることが確認できます。
共有されているワークスペースでできることについては、以下のページをご覧ください。
共有の解除方法
ワークスペースを開く
ダッシュボードから共有しているワークスペースを開きます。共有中のワークスペースは、右上に専用のアイコンが表示されます。
共有の解除
上部にある「ワークスペースの共有」ボタンをクリックすると、現在共有中のユーザーが一覧表示されます。右側の「削除」ボタンを押すと、そのユーザーの共有が解除されます。
共有したユーザーと相手先ユーザーそれぞれの登録メールアドレスに通知が送信されます。